はすぬま温泉(旧・正和浴場) |
住所 | 大田区西蒲田6-16-11 | ||
最寄り駅 | 東急池上線蓮沼駅より徒歩2分 | ||
営業時間 | 15:00〜25:00 | ||
定休日 | 火曜日 | ||
ホームページ | http://hasunuma-onsen.jp/ |
![]() |
黄色 |
![]() ![]() ![]() |
浴槽数 | 3 |
浴槽配置 | 関東式 |
普通 | 高温 | 水 | 檜 | 岩 | 軟水 | 薬湯 | 鉱物 | ラド | ボマ | 泡 | 電気 | 座寝 | 打湯 | 立シ |
● |
● |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
広さ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
湯温 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
気分 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
脱衣 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
湯質 | 含メタ珪酸・Na-塩化物・炭酸水素塩泉 ph7.6 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
カラン | 水道水 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
サウナ | 入浴料に含む | 乾式 |
交通 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
販売 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
飲料 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
休憩 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
入り口 | ランドリー | 煙突 | 縁側 | 庭池 | 破風 | 2F | 体重 |
フロント |
◎ |
◎ |
× |
× |
× |
× |
◎ |
まず、正面に立つと玄関の上に、ちょっとだけかわいらしい文字で「はすぬま温泉」と書かれた看板ががとても目をひきます。早速、入ってすぐのところにあるフロントに料金を払って、いざ浴場へ。脱衣所は結構ゆったりとしたスペースで、くつろげるように真ん中に畳の高台が用意してあります。自動販売機もさりげなくあります(ビールも入ってました(笑))。
浴室に入ると普通の大きさ(下手すると少し狭い?)かなぁって感じだけど、浴槽の配置もよくて十分ゆったりできそうです。まず目に入るのが、自慢のペンキ絵。どこかの滝の絵です。この滝がどこのなんて言う滝か判ったらフロントに早速言ってみて下さい。正解者にはソフトドリンクがプレゼントされます。・・・と、ちょっと脱線したので、話を戻します。
浴槽数は全部で3つ。うち2つが温泉です。手前のライオンの口から水を吐き出しているのが源泉の水風呂です。味はほぼ無味無臭で、微妙に塩味が入っています。実は飲用にすると胃腸疾患に効果があるのです・・・が、「飲めません」の表示。浴用に必要な塩素を添加しているからです(飲んでも害はありませんが、飲用濃度ではないので本当にやめましょう)。もう1つの温泉が奥の角の大きな黄色いお湯の浴槽です。かなり広くて浅めで10〜12人は入れそうです。温度はちょうどいい感じかな?温泉の効力は、とてもよく温まるので実感できます。効能については下の写真をご覧ください。phはそんなに高くないけど、ちょっとぬめりを感じます。いわゆる「美人の湯」といわれるのがこの系統・・・かな。
普通湯の浴槽はバイブラバスと電気風呂になっていて、水中にラドン鉱石が袋に入っていくつも沈んでいます。鉱石感はバッチリです(^^)。そして、うれしいのがサウナが入浴料金のみで入れること。結構いいポイントですよね、これって。
温泉をたっぷり堪能したら、今度は湯上りのお楽しみ。脱衣所にも自販機がありますが、ロビーにかなりの種類の飲料とアイスクリームがあるので、ちょっとだけガマン。飲料の種類は、牛乳系は普通だけどソフトドリンクがかなりの種類。更に、ビールが3種に缶チューハイが2〜3種類。もう極楽です・・・がそれだけではありません!!フロント脇にポットが用意してあり中にハーブティが入っていて自由に飲むことが出来ます。なかなかおいしかった(^^)。あと、もし手ぶらで来ても安心です。100円で手ぶらセットが用意されていてタオルも貸してくれます。もちろん、ボトル入りのシャンプーやボディソープの豊富に取り揃えているので、残りが無いのに気づいても安心。パンツとシャツもあるので本当に立ち寄りついででバッチリ大丈夫です、
あとおかみさんからの宣伝(笑)、玄関とロビーの3箇所に造花があります。これはおかみさんが粘土で作った作品です。とってもよく出来ていますよ。私は、一番ロビーの奥にある胡蝶蘭がお気に入りです。
一度きたらもう一度行きたくなる温泉でした。
追加:2004年12月より浴場内が禁煙になりました(^^)V
オススメ度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
<左上>黄色い温泉 <右上>源泉口 <左下>ラドン鉱石 <右下>アイスぅ、ジュースぅ☆
![]() サービスのハーブティ。レモンジンガーです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おかみさんの自慢作、粘土細工の造花。ラッピングされててたりでとってもかわいいです。